学校・幼稚園コラム
【特別企画】シンガポールへようこそ!(2022) ~新たに来星されたご家族にお届けする シンガポール生活豆知識~

特別企画
シンガポールへようこそ!
~新たに来星されたご家族にお届けする シンガポール生活豆知識~

※日本人学校小学部通学区域は2021年度のものです。新年度につきましては改めてご確認ください。

新たにシンガポールへいらした皆さま、シンガポールへようこそ!
新型コロナウイルス蔓延の影響による複雑な入国ご準備を終えられ、一息をつきつつも、これからの始まる新しい生活に胸が高鳴っていらっしゃることと思います。
子どもを帯同しての海外生活は選択も多いため、迷われることも多いことでしょう。そこでSpringでは、子育て世帯にお役立ていただける「シンガポール国内マップ&豆知識」を企画しました。
お子さまとのシンガポール生活が充実した素晴らしいものになりますよう、お役立ていただけましたら幸いです。

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~ 特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

シンガポール初心者向け!
主要エリアのお役立ちマップ・リスト

【特別企画】シンガポールへようこそ!(2022) ~新たに来星されたご家族にお届けする シンガポール生活豆知識~

※誌面と同じ一覧がPDFでご覧いただけます。

ウェスト エリア
緑豊かなベッドタウンです。シンガポール国立大学も近く学園都市として知られ、シンガポール日本人学校小学部クレメンティ校・日本語補習授業校、日本人学校中学部もこのエリアにあります。
日系スーパーや日本人に馴染みの深いお店も多い。
シンガポール・サイエンス・センターやウェストコーストパークも近く、サイクリングにも最適。

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

リバーバリー・クラークキー エリア
緑豊かで閑静な高級住宅地は、日本人や欧米人の駐在員に人気があります。
日本語プログラムのあるローカル幼稚園も多く存在。
大型日系スーパーや家電量販店の入るGreat World Cityもあり。

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

ノベナ・ブキティマ エリア
オーチャード中心から程近くに位置するベッドタウンエリアです。
世界遺産のボタニックガーデンへのアクセスも抜群。
学習教室やお店が多く入るUnited Square、お稽古教室やローカル幼稚園・日系幼稚園も入るThe Grandstandは、親子連れで賑わう。
24時間対応の救急病院や日系の病院もあり安心。

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

イースト エリア
チャンギ空港へのアクセスが良く、日本人学校小学部チャンギ校や日系幼稚園、インターナショナルスクールもあります。
多岐にわたる学校選択が可能。
学習塾は塾バスなどを利用してオーチャードへ向かう子どもも多い。
イーストコーストパークではレンタサイクリバーバリー・クラークキー エリア ルでビーチをサイクリングすることも。

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

シンガポールへようこそ!
シンガポール生活 豆知識

(2022年4月上旬現在の情報をもとにしています。最新情報は各機関にてご確認ください。)

子育てしやすいと言われる当地ですが、コロナウイルス蔓延による規制や対応により情報収集はとても大切です。
ちょっとした工夫で一層便利になる、そんな豆知識をご紹介します。ぜひご活用ください。

コロナウイルス関連情報

Trace Together

コロナウイルスに関する情報の一元管理や、感染拡大防止のために「Trace Together」というアプリが政府から発行されています。

「Trace Together」を装った悪質なアプリも存在します。政府ウェブサイトを経由して正しいアプリを取得するようにしましょう。https://www.tracetogether.gov.sg
このアプリでワクチンの接種ステータスなどを確認することができます。

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

Safe Entry

コロナウイルスの感染経路追跡のために、アプリやトークンを使用してショッピングモール・医療機関などすべての施設で入退場の記録を残す必要があります。

各施設に入場する際、チェックイン(「Safe Entry」と呼ばれる)をする必要があります。
「Trace Together」アプリまたは「トークン」をSafe Entry Gatewayと呼ばれる端末にかざすことでチェックインできます。
施設によっては、「Trace Togetherアプリ」でSafe Entry用のQRコードを読み込み、その画面を提示することで入場が許可される場所もあります。
7歳以上の場合、チェックインにはシンガポール政府発行の「Trace Together」アプリまたは「トークン」を使用しましょう。
6歳未満のお子さまは保護者の「Trace Together」アプリの「Group」ボタンからお子さまのNRICナンバーもしくはFINナンバーを登録すると、保護者と一緒に入場できます。

【特別企画】シンガポールへようこそ!(2022)  ~新たに来星されたご家族にお届けする シンガポール生活豆知識~

トークン

専用の自動販売機もしくはコミュニティ・センターなどでIDカードを提示し受け取ることができます。
「トークン」が破損したり、電池が切れた場合は交換することができます。

【自動販売機の操作方法】
❶ IDカードのバーコードをスキャンします
(読み取らない場合は、FINナンバーを入力)
❷ 古いトークンのQRコードをスキャンします
❸ 新しいトークンが出てきます
❹ 古いトークンを自動販売機に入れます
❺ 自動販売機の側面にあるセンサーに新しいトークンをかざし、動作をしているか確認します
「トークン」の受け取りや交換ができる自動販売機やコミュニティ・センターの設置場所はこちらから検索できます。https://token.gowhere.gov.sg/

マスクの着用義務

コロナウイルスの感染拡大防止のために、2020年4月よりマスクの着用が義務付けられてていました。2022年3月29日より規制が緩和され、現在は屋内のみマスク着用が義務となっています。

現在、6歳未満の子どもを除き、家の外でのマスク着用義務があります。屋内での激しい運動や飲食の際は着用が免除されますが、終えた後はすぐにマスクを着用しなければなりません。
違反をすると、、初回はSGD300の罰金が課せられ、2回目以降はより高額な罰金または起訴されることがあるので注意が必要です。
2歳以上6歳未満の子どもはマスクやフェイスシールドの着用が推奨されていますので、幼稚園や他人と接する場面では極力着用することが求められます。

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

ART検査(Antigen Rapid Test)

シンガポールでは「ART」と呼ばれる、コロナウイルスのセルフ検査を行う場面が多々あります。

政府より濃厚接触者であるとSMSで通知された場合、通知日を含め5日間はART検査で陰性を確認しなければ外出が許可されません。
コロナウイルスに罹患した場合、72時間経過した後に、ART検査で陰性となれば通常の生活に戻ることができます。
学校や幼稚園によっては、クラスに陽性者が出た場合5~7日間ほどの間、ART検査で陰性を確認してからでないと登校・登園ができないことがあります。

ART検査キットはどこで入手する?
検査キットは、薬局で販売されており、手軽に購入することができます(1つあたりSGD5程度)。また、政府からコロナウイルスの罹患者もしくは濃厚接触者として通知を受けると、政府が設置したARTの自動販売機で3つ無料にて入手できます。
罹患時・濃厚接触者になった場合にARTキットが入手できる自動販売機の設置場所はこちらから検索できます。https://www.gowhere.gov.sg/art

【特別企画】シンガポールへようこそ!(2022)  ~新たに来星されたご家族にお届けする シンガポール生活豆知識~

日本への入国

コロナウイルスの感染状況に応じて、日本への入国における手続きが増えています。正確な情報収集と早めの準備をしましょう。

日本へ入国する際には、シンガポール出国前72時間以内の検査証明を提出します。検査証明は、認定クリニックより交付される証明書を印刷して持参する必要があります。
入国後の待機については、新型コロナウイルス感染症のワクチンを3回接種している場合は不要。そうでない場合は原則7日間の自宅等での待機が必要になります。但し、入国後3日目以降の検査(自己負担)で陰性の場合、厚生労働省に届け出の上、確認完了すると自宅待機を終了できます。
待機場所への移動は公共交通機関を利用することができます。但し、入国後の検査から24時間以内に移動が完了し、最短経路の場合のみ認められています。
「ファストトラック」を利用することで、入国手続きの一部を事前に済ませることができます。「MySOSアプリ」からの必要書類を登録し、搭乗便到着予定日時の16時間前までに事前審査を完了させる必要があります。

お役立ち豆知識

レンタル傘

雨の多いシンガポールでは、急な豪雨に遭遇することもしばしばです。そんな時はレンタル傘の「Nestia」というアプリを使用すれば、主要な駅やショッピングモールなど100以上の場所で傘をレンタルすることができます。

アプリで傘の設置場所を探します。
端末のボタンを押し、表示されているQR コードをアプリで読み取ります。
アプリ上でデポジットの支払いを行います。
傘をスライドさせて引き抜きます。
使用後、最寄りの設置場所に返却をします。
※デポジットと使用料の支払いのためにクレジットカードの登録が必要です。

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

ベビーカーを持ってのバス乗車

シンガポール島内は、多数のバスが走っています。主要なバス停では10以上の行き先のバスが停車することも珍しくありません。乗りこなすことができれば大変便利な移動手段です。

ベビーカーを持って乗車する場合は、運転手にその旨を伝えて後方ドアより乗り込むことも可能です。
後方ドアに設置された端末は基本的に降車専用ですが、その端末でも乗車記録をつけられるようにバス運転手が特別な操作をしてくれます。
稀に、端末の不具合等でできない場合もありますので、そのような場合は前方ドアの端末で入場記録をつけるのを忘れないようにしましょう。

チャイルド コンセッションカード

バスやMRTが無料になるお得なカードですので、ぜひ入手しましょう。

身長90cm以上の子どもは公共交通機関が有料ですが、7歳未満の場合は「チャイルドコンセッションカード」を入手することで無料となります。
主要なMRT駅やバスインターチェンジのチケットオフィスで、ICカードを提示すると無料で作ることができ、その場で発行されます。
紛失するとSGD13の管理手数料がかかるので要注意です。
※Premium Bus ServiceやNightRider Serviceは対象外

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

緊急通報用電話番号

いざと言うときの緊急通報用電話番号です。

警察:999
消防・救急車:995

タクシーの配車

代表的なタクシー会社「COMFORT DELGRO」や配車サービスの「Grab」のアプリを使用すれば、とても簡単にタクシーを呼ぶことができます。

アプリで自分の居場所と行き先を入力すると現在地の近くにいるタクシーが配車されます。
配車された車のナンバーもアプリ上に表示されるので、乗車の際はナンバーを確かめてから乗りましょう。
行き先はタクシードライバーが把握していますので、改めて伝える必要はありませんが、念のため口頭でも確認しておくと安心です。
支払いは事前にクレジットカードを登録しておけば降車時にお財布を出す手間も要らないので小さなお子さまと一緒のときもスムーズです。
※7歳以下の子どもと一緒に配車サービスの「Grab」を利用する際は、車種選択で「Standard Taxi」か年齢にあった「Grab Family」を選びましょう。「Just Grab」は子どもの乗車に対応していないため、乗車を断られることがあります。

特別企画 シンガポールへようこそ! ~新たに来星された皆さまにお役立ていただけるマップ&豆知識~

- 編集部おすすめ記事 -
渡星前PDF
Kinderland