海外子育て・体験記・生活情報
「人類の大発見!頭足人出現」高橋 万弥さん / スタジオ ミュウ シンガポール主宰のコピー

~アートとの出会い~

シンガポールで16年、日本での絵画教室指導年数も合わせると25年の指導経験をもつ高橋さんが、子どもとアートの関わりを考えます。

『絵を描くのが嫌い』

そんな言葉を聞くことがあります。子どもにとって本来絵を描くことはとても楽しいはずなのに、大人の関わり方が苦手意識を植え付けているのかもしれません。大人の感覚で『上手に描けたね』と褒めるのではなく、描いているときにその子が何を感じていたのかを考えて、その気持を共有してあげることが大切です。よく解らない絵でも『おもしろいね、これはなぁに』と声をかけると、子どもは色々なイメージや感じたことを話してくれます。子どもの絵に興味を持ち、絵を通じて会話をすることは素敵なアート・コミニケーションのひとつです。

人類の大発見!頭足人出現

成長にはもちろん個人差がありますが、なぐり描きをしていた子どもが線に始まりと終わりがある事を発見して突然「◯」を描くようになります。自分の手の動きを抑制することで一つの物事が完成する喜びを体験するのです。そして「◯」の中に点や線が加わり、頭足人(とうそくじん)が登場します。この時期の子どもは知っているものを描くことで知識を確認し蓄えていきます。絵を描いているときの子どもの言葉に耳を傾けて、お話をしたり本を読んだりすることは言語発達にも大きく貢献します。

- 編集部おすすめ記事 -
渡星前PDF
Kinderland