海外子育て・体験記・生活情報
お子さまとご家族のための 歯科コラム Vol.10 歯医者さんの歴史

新型コロナウィルス感染防止のため、自宅で過ごす機会も多いことでしょう。今回はご家族で読んでいただける「歯医者さんの歴史」について、ご紹介します。

お子さまとご家族のための 歯科コラム Vol.10 歯医者さんの歴史

シンガポールで働く日本人医療関係者

当地における日本人による医療行為には、すでに40年近い歴史があります。日本人医療者がシンガポールで診療をすることが1983年に医科で、2000年に歯科でシンガポールの保健省(MOH)より段階的に承認されました。そして2002年には、「日本-シンガポール自由貿易協定(FTA)」が成立したことから日本の医療がシンガポールで提供できる体制が確立しました。現在日本人医師30名、歯科医師15名が当地で診療にあたり、日本人患者の皆さまに安心感を持っていただき、かつ日本の医療制度と同水準、あるいはそれ以上の治療をご提供できるように注力しています。

「近代歯科治療」を広めた外国人歯科医師

ここで江戸時代に遡り、歯科医療の歴史をご紹介しましょう。日本で「近代西洋歯科治療」が始まったのは、W.C.イーストレーキ(米国フィラデルフィア出身)が、慶応元年(1865年)に横浜居留地に開業したことからとされています。横浜居留地は、現在の山下公園に面したホテルニューグランド近辺の山下町です。彼は数年間ドイツに渡航した時期もありましたが、1886年には横浜から東京麹町に移り診察を行なっていました。

お子さまとご家族のための 歯科コラム Vol.10 歯医者さんの歴史 1865年に横浜で開業した歯科医イーストレーキ

イーストレーキの最初の助手・長谷川保は1876年に東京で開業し、二番目の助手・安藤二蔵は74年に横浜で開業します。そこで働いていた日本人助手が西洋歯科医学を学び、後に日本人歯科医となります。このような状況は安政5年(1859年)に結ばれた「日米修好通商条約」がきっかけでした。横浜居留地ができ開港した横浜で多くの外国商人が貿易を行うことで結果的に多くの物品や文化、そして西洋医学が根付くことになったのです。

イーストレーキの日本の近代歯科発展における貢献は、神奈川県歯科医師会会館前の「我が国西洋歯科医学発祥の地」という石碑としても残っています。

余談ですが、イーストレーキの息子のワ―リントンは英語学者として日本の英語教育や英語辞書編纂などをした有名な人物でもあります。

幕末当時の歯科治療

イーストレーキ以後、横浜居留地には17名の外国人歯科医師がいたことが確認されています。当時の外国人歯科医の診療内容は、虫歯の治療後に金箔やアマルガム(無機水銀と銀化合物からなる合金)を充填したり、生ゴムに硫黄を加え圧力をかけて固めたゴム床義歯や陶製の人工歯(瀬戸物の歯)を使った金床義歯を調整していました。これらは日本の木製の入れ歯に比べて薄く丈夫でした。また、部分入れ歯にはバネ(クラスプ)を隣の歯にかけて維持していました。抜歯は、「無痛抜歯」と広告にうたわれ、笑気麻酔かクロロホルムを使っていたと推察されています。

お子さまとご家族のための 歯科コラム Vol.10 歯医者さんの歴史 横浜居留地には外国人歯科医が多数開業していた。
イーストレーキは❶で1865年開業

当時の日本人が外国人歯科医師の治療を受けた記録も残っており、彼らの治療費は高額であったため、治療を受けられたのは政府高官やお金持ちであったそうです。元土佐藩主の山内容堂はイーストレーキに金床義歯を作製してもらい、木戸孝允はエリオットという歯科医師が9本抜歯を行い義歯を入れました。その他、軍人・政治家の西郷従道や同志社大学の創始者の新島襄などが外国人歯科医師の治療を受けたと謂われています。

当時の条約により、西洋歯科治療をはじめ、多くの文化や習慣が日本に定着しました。今日においても日本とシンガポール二国間の取り決めがあったからこそ、日本人のための医療・歯科医療が定着しています。医療もまた国家間の歴史や国策の上に成り立っているものなのです。

お子さまとご家族のための 歯科コラム Vol.10 歯医者さんの歴史 陶製の白い歯を並べた、ゴム床の入れ歯(明治期) お子さまとご家族のための 歯科コラム Vol.10 歯医者さんの歴史 <左>陶製の黒い歯を並べた、ゴム床のお歯黒入れ歯(明治期)
<右>陶製の白い歯を接続した、外国製の金属の入れ歯(幕末~明治初期)

日本デンタルセンター
秋山 逸馬 先生

お子さまとご家族のための歯科コラム Vol.9 「虫歯になりやすい人」がいる?

日本大学歯学部・同大学院卒業。医局員時代に大連市からの要請で病院開業や韓国の国際学会設立に参画。2002年に来星し邦人歯科医療に従事。06年クリニックを移転し「日本デンタルセンター」を設立。歯科医院運営にも携わる。

過去の歯科コラムもぜひご覧ください。

「歯の外傷」「 歯周病とからだの病気」「 ブラキシズム」「 日頃のブラッシング」「 咬むこととお顔のバランスの関係」「歯のクリーニング」「歯を守ることが健康のカギ!」「「入れ歯」は、日本人だけ?」「「虫歯になりやすい人」がいる?」https://www.spring-js.com/expert/5999/

ぜひ当院にお気軽にご相談ください
日本デンタルセンター
435 Orchard Road #15-02/03 WISMA ATRIA OFFICE TOWER, Singapore 238877
Asia Healthcare Dental Centre =Japanese Division=
web: https://www.nihondentalcenter.sg
phone : +65-6474-0060
予約優先制(日本語でご連絡ください) 
緊急用電話 : +65-9736-4790

<診療時間>
月曜~金曜日 9:00~18:00
土曜・日曜日 9:00~15:00
週末の診察承ります
祝日休診(急患対応あり)

●東京でも継続した治療が可能です。●
TEAM東京ノブレストラティブデンタルオフィス(東京駅八重洲口徒歩2分)

〒104-0028 東京都中央区八重洲 2-5-6 KBYビル1・2F
phone: +81-3-6225-5888
web: http://www.nobu-dental-office.com

※2020年4月25日現在の情報です。最新情報は各機関に直接ご確認ください。

- 編集部おすすめ記事 -
渡星前PDF
Kinderland