中学・高校
立命館宇治中学校・高等学校
住所 | 京都府宇治市広野町八軒屋谷33-1 |
---|---|
Tel | +81-774-41-3000 |
WEB | http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/ |
<2022年 海外生向け 誌上学校説明会>
学んだぶんだけ、世界が近くなる
Your Link to the World
本校は、国際型中高一貫校として、多彩なプログラムを展開しています。関西で初めて一条校(学校教育法第一条における「学校」)として国際バカロレア(IB)校に認定されるなど、わが国の国際教育を先導してきました。国際的な取り組みが日常にあふれるなか、帰国生が安心して日本の教育に順応し、海外で培った語学力や国際感覚、そして学力をさらに磨ける環境を整えています。
世界で輝く未来の君を見つけよう
校長 ヒックス ジョーゼフ
本校は、グローバル化の進む世界において、高い志とチャレンジ精神を持った人、責任感を持って行動できる人を育てたいと考えています。これらは教科書での学習に加えて、学校でのさまざまな活動でリーダーシップをとることを通して得られるものです。そのような人格形成において、本校は理想的な場所といえるでしょう。巣立った生徒たちが世界の舞台で活躍する未来を見据えて、多彩で豊かな授業・教育プログラムを用意してみなさんをお待ちしています。
【カリキュラム】
■ 中学校・IPコース開設
将来、本校のIBコースに進学することを目指す中学生が対象。言語運用能力はもちろん、セルフマネジメント、クリティカルシンキング、リサーチスキル、コミュニケーションスキル、ソーシャルスキルなどを醸成。
■ 高校・多様性あふれるコース選択
IBディプロマと高校卒業資格の両方の取得を目指す「IBコース」、1年間の留学と帰国後のイマージョン授業を実施する「IMコース」、大学附属の強みを生かし、文理の枠を超え、自らのキャリアに応じて学ぶ「IGコース」。
■ 帰国生に応じた学習支援(中学ICコース、高校IGコース)
中学では英語のグレード別授業に加え、入学後1年間国語・社会・数学・理科の放課後補習授業を実施。高校では1年次に国語・社会・数学をそれぞれの習熟度に応じたクラスで学ぶことが可能。
【入試情報】
2023年度 国際(帰国生徒・外国籍生徒)入学試験
■ オンライン入試 ※海外在住者対象
中学入試・高校入試 11月20日(日)
※11月13日(日)にインターネット接続確認あり
■ 国際入学試験 会場:本校
中学入試・高校入試 11月26日(土)
中学入試 2023年 1月14日(土)
高校入試 2023年 2月10日(金)
立命館宇治中学校・高等学校
〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷 33番1
近鉄京都線「大久保」駅、JR奈良線「新田」駅よりバス約10分
phone: +81-774-41-3000
[email protected]https://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/
※2022年9月22日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。