「世界から、そして世界へ」
~ 帰国生受け入れ48年の実績 ~
1978年、日本で初めて帰国生の受け入れを目的とする学校として設立されました。 世界51ヵ国から495人(全生徒731人中)の帰国生が学んでいます。 ※2025年1月現在 「帰国生である」ということを、かけがえのないアイデンティティの一部とすることができるよう、3年間という時間と仲間を備えて皆さんをお待ちします。

特 徴
◉ 帰国生と国内生が出会い、ともに学び合い分かち合う3年間
異なる文化で生活してきた生徒たちは、ともに学び、お互いの考え方や生活歴を理解し受けとめることで、
異文化の壁を乗り越えて大きく成長します。
◉ 学びの主人公は生徒一人ひとり。学びのプロセスを大切にします
異なるバックグラウンドを持つ生徒一人ひとりを尊重し「少人数※1」や「習熟度別クラス※2」で
密度の高い授業を行います。
※1…生徒と教員の比率は7.8対1 ※2…生徒の習熟度に合わせ英語、国語、数学で実施
◉ 世界平和への貢献
第二次世界大戦直後「世界平和に貢献する大学」として創立された 国際基督教大学(ICU)の理想を持ち
「世界平和に貢献できる人」になることを願っています。

学寮あり
帰国生が3分の2を占める本校は、豊かな自然の広大なキャンパス内に寮を併設しています。

2025年度 学校説明会
◆ Introduction to ICUHS Online
本校主催のものは、5~8月に開催予定 (その他、外部主催のものにも参加)
◆ 秋の学校説明会
10月、11月の土曜日に一回ずつ実施予定 実施時間・方法未定
※事前予約/詳細については本校ウェブサイトをご覧ください。
2026年度 入試
※帰国生対象の入試は事前に帰国生徒資格認定を受ける必要があります。 詳細は募集要項、本校ウェブサイトをご参照ください。
■ 帰国生徒推薦入試 2025年12月16日(火)
試験科目:書類審査、及び面接 定員:60名
■ 帰国生徒書類選考入試 2026年1月28日(水)
試験科目:書類審査、及び面接 定員:90名
■ 帰国生徒学力試験入試 2026年2月10日(火)
学力試験(英数国)、及び調査書/成績証明書 定員:10名
2025年度 9月編入学試験
2025年7月8日(火)
※試験実施日、募集人数については本校ウェブサイトをご覧ください。
国際基督教大学(ICU)高等学校
〒184-8503 東京都小金井市東町1-1-1
最寄り駅 JR中央線・武蔵境駅(南口)、JR中央線・三鷹駅(南口)
phone: +81-422-33-3401(代表) +81-422-33-3407(帰国生徒教育センター)
mail: icuhs-rs@icu.ac.jp
2025年4月25日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。