
お勧めの一冊
Vol.11 東京都市大学付属中学校・高等学校 国際部 松尾 浩二先生|いじめからは 夢を持って逃げましょう!
いじめからは夢を持って逃げましょう!『逃げる』は、恥ずかしくない『最高の戦略』---------------著 者:長野 雅弘出版社:パンローリング株式会社時代が...
2021.01.08
新型コロナウィルスによりイベント等は急な変更もございます。事前に必ずお問い合わせください。
お勧めの一冊
Vol.11 東京都市大学付属中学校・高等学校 国際部 松尾 浩二先生|いじめからは 夢を持って逃げましょう!
いじめからは夢を持って逃げましょう!『逃げる』は、恥ずかしくない『最高の戦略』---------------著 者:長野 雅弘出版社:パンローリング株式会社時代が...
2021.01.08
この人からエール
筑波大学 学長 永田 恭介氏
日本で一番新しい総合大学~比類ない「国際性」と「学際性」を武器に~はじめに筑波大学は,東京教育大学を前身として昭和48年(1973年)に開学しました。創...
2020.11.25
企業からの声
三菱UFJ銀行 執行役員 アジア法人営業統括部長 兼 シンガポール支店長 田中 琢哉 氏
不確実性に対処するには、「視点の多様性」や「俊敏性・柔軟性」が大切だと感じています。事業環境が大きく変化し、不確実性が高まっている今こそ、多彩なメン...
2020.11.25
教育の現場から
教育の現場から vol.8 田園調布学園中等部・高等部 校長 清水 豊 先生
「海外での生活は、一生を左右する」教員になって30年以上が過ぎましたが、教育に関心を持つことになったのは、私自身の海外での生活経験からです。半世紀近...
2020.11.25
お勧めの一冊
Vol.10 東洋大学・大学院教授、博士(学術) 中川 利香 先生|新・私たちはいかにして 英語を失うか
新・私たちはいかにして英語を失うか帰国子女の英語力を保持するためのヒント---------------著 者:服部 孝彦出版社:公益財団法人海外子女教育振興財団海...
2020.09.25
この人からエール
同志社国際中学校・高等学校 校長 戸田 光宣氏
「違い」という共通点からの出発はじめに本校は、同志社創立100周年の節目にあたる1980年に開校しました。同志社の創立者である新島襄はアメリカの大学を卒業...
2020.09.25
コラム
音楽との出会い 「ヴァイオリニストとして」 諏訪内 晶子 さん
~音楽との出会い~「ヴァイオリニストとして」 諏訪内 晶子 さん日本を代表するヴァイオリニストの諏訪内晶子さん。史上最年少かつ日本人初のチャイコフスキ...
2020.06.25
企業からの声
株式会社商船三井 専務執行役員 アジア・中東・大洋州担当 MOL(Asia Oceania)Pte Ltd 社長 八嶋 浩一 氏
海運がなければ日本人の生活は成り立たない、と言っても過言ではありません。世界中の人々の生活基盤を支えるために海上輸送は不可欠であり、私どもはその重...
2020.06.25
何でもQuestion & Suggestion 〜読者の質問に答えます〜
子どものコロナ対策 ~早稲田大学 教授・医学博士 前橋 明先生~
新型コロナウィルス感染症対策として、子どもたちに何をどのように伝えたら良いでしょうか。伝える内容や伝え方のポイントについて、専門家に伺いました。Q. ...
2020.06.25
何でもQuestion & Suggestion 〜読者の質問に答えます〜
ステイホームの皆さんへ 〜シンガポール日本語補習授業校 校長 熊谷 高弘 先生より〜
新型コロナウイルスの影響で休園・休校・外出自粛が続く中、学習の進捗や受験への不安、心身の健康、家族関係などで悩んでいる方も増えているようです。こう...
2020.06.03