
お勧めの一冊
Vol.11 東京都市大学付属中学校・高等学校 国際部 松尾 浩二先生|いじめからは 夢を持って逃げましょう!
いじめからは夢を持って逃げましょう!『逃げる』は、恥ずかしくない『最高の戦略』---------------著 者:長野 雅弘出版社:パンローリング株式会社時代が...
2021.01.08
新型コロナウィルスによりイベント等は急な変更もございます。事前に必ずお問い合わせください。
お勧めの一冊
Vol.11 東京都市大学付属中学校・高等学校 国際部 松尾 浩二先生|いじめからは 夢を持って逃げましょう!
いじめからは夢を持って逃げましょう!『逃げる』は、恥ずかしくない『最高の戦略』---------------著 者:長野 雅弘出版社:パンローリング株式会社時代が...
2021.01.08
お勧めの一冊
Vol.10 東洋大学・大学院教授、博士(学術) 中川 利香 先生|新・私たちはいかにして 英語を失うか
新・私たちはいかにして英語を失うか帰国子女の英語力を保持するためのヒント---------------著 者:服部 孝彦出版社:公益財団法人海外子女教育振興財団海...
2020.09.25
お勧めの一冊
Vol.9 ena国際部東京校 永田 久貴 先生|下剋上受験
下剋上受験― 両親は中卒それでも娘は最難関中学を目指した!---------------著 者:桜井信一出版社:産經新聞出版社以前、同名のドラマが話題になりました。...
2019.01.10
お勧めの一冊
Vol.8 日本人会クリニック臨床心理士/日本人学校小学部チャンギ校スクールカウンセラー 坂牧円春先生|海外で育つ子どもの心理と教育
海外で育つ子どもの心理と教育異文化適応と発達の支援---------------著者:栗原祐司、森真佐子出版社:金子書房 2006年住み慣れた日本を離れて海外での新生...
2018.11.22
お勧めの一冊
Vol. 7 日本人学校中学部 佐藤 諒平 先生 | ビジネス中国語なんて超簡単!最短最速で上達する 中国語学習法
ビジネス中国語なんて超簡単!最短最速で上達する中国語学習法--------------------著者:高橋勇進出版社:CCCメディアハウス大人の、大人による、大人のため...
2018.06.25
お勧めの一冊
お勧めの一冊 | 桐朋女子中学校・高等学校 熊野 孝 先生 | キップをなくして
年号が昭和から平成に変わる頃まで、駅の改札口には駅員さんがいつも何人か立っていて、電車に乗るときは券売機でキップを買い、改札口で駅員さんにキップに...
2016.06.25
お勧めの一冊
お勧めの一冊 | いろは幼稚園 ディレクター アングまゆこ 先生 | どんなにきみがすきだかあててごらん
シンガポールには、通年を通して「出会い」と「別れ」があります。慣れ親しんだ環境を離れ、不安を抱きながら移り住んだご家族も多いことでしょう。お子さま...
2016.03.25
お勧めの一冊
お勧めの一冊 | Ascend Education Centre 平川 良子 先生 | Stories from Shakespeare
PEARSON社が出版している「Graded Readers」は英語学習者におすすめのシリーズです。その中でも一押しは、「Stories from Shakespeare」です。薄い一冊の中に...
2016.03.25
お勧めの一冊
お勧めの一冊 | オービットアカデミックセンター 教室長 満仲 孝則 先生 | 沈黙の春
「環境汚染」という言葉がまだない時代に、農薬等の化学物質の危険性を公にした古典的バイブル。1962年の発売と同時に、化学系企業から米大統領まて...
2015.09.25
お勧めの一冊
お勧めの一冊 | KOMABA 室長 石川 先生 | よだかの星
「よだかの星」を絵本で読んだ小学生のとき、岩手の小さなアパートで読んだ大学生のとき、アフリカの貧しい農村で読んだ20代、親になって読...
2015.04.25