新型コロナウィルスによりイベント等は急な変更もございます。事前に必ずお問い合わせください。

シンガポールの教育情報 SPRING

国・地域を選択する

グローバル教育

バイリンガル教育

英語を本気で武器にする! vol.6 ~日本の学校の取り組み~(2020)

<Springウェブサイト限定!>

今回のアンケートへの各校の回答詳細を学校ごとにお伝えします。

田園調布学園中等部・高等部

Q. 英語授業の特徴や他校と異なる点、また使用教材について教えてください。

A. 中1から高1まではHRクラスを半分に分け、1クラス20名程度の授業がメイン(グラマーの授業を除く)。検定教科書以外にも、オリジナルプリントや洋書のテキスト(interchage intro Cambridge University Press)を中等部では使用。

Q. 海外在住の受験生(日本人学校生・英語圏以外の在住者などを含む)へのアドバイスがあればお願いいたします。

A. 話す機会は英語圏の帰国生よりは少なかったかもしれないが、さまざまな言語を耳にする機会が多かったせいか、帰国生のリスニング力は、国を問わず秀でているように感じる。またプレゼンテーションなどをする時には、表現力が豊かであるとも感じる。海外にいるときにしかできない経験をたくさん積むことで、のちの進路決定や、場合によっては大学受験時のAO入試などの際に自分をもう一度見つめ直すときの武器になると思う。

【取材協力校一覧(全44校、50音順)】(※各学校名をクリックすると該当の学校の回答ページに移動します)
大妻中野中学校・高等学校海城中学高等学校海陽中等教育学校学習院中等科カリタス女子中学高等学校啓明学院中学校・高等学校工学院大学附属中学校・高等学校佼成学園中学校・高等学校神戸野田高等学校国際基督教大学高等学校国際高等専門学校札幌聖心女子学院中学校・高等学校静岡聖光学院中学校・高等学校芝浦工業大学附属中学高等学校松蔭中学校・高等学校昭和女子大学附属昭和中学校白百合学園中学高等学校逗子開成中学校高等学校聖学院中学校高等学校聖心女子学院中高等科清泉女学院中学高等学校聖ドミニコ学園中学高等学校青稜中学校高等学校中央大学杉並高等学校中央大学附属中学校・高等学校土浦日本大学高等学校土浦日本大学中等教育学校田園調布学園中等部・高等部東京女学館中学校・高等学校東京女子学園中学校・高等学校東京都市大学等々力中学校・高等学校東京都市大学付属中学校・高等学校桐光学園中学高等学校同志社国際中学校・高等学校桐朋女子中学校・高等学校東邦大学付属東邦中学校・高等学校豊島岡女子学園中学校・高等学校広尾学園中学校高等学校文化学園大学杉並中学・高等学校宝仙学園中学校・高等学校(共学部理数インター)聖園女学院中学校・高等学校茗溪学園中学校高等学校目白研心中学校高等学校森村学園中等部高等部

PAGE TOP