バイリンガル教育
英語を本気で武器にする! vol.6 ~日本の学校の取り組み~(2020)
今回のアンケートへの各校の回答詳細を学校ごとにお伝えします。
聖園女学院中学校・高等学校
Q. 英語授業の特徴や他校と異なる点、また使用教材について教えてください。
A. 検定教科書(プラス副教材)で、丁寧に実力をつける授業を行っている。特に特色のある授業として、高校生の「英語表現」を紹介する。ネイティブの専任教員3名が担当し、アウトプット(話す・書く)の指導をきめ細かに展開。選択科目ではエッセイライティングや英字新聞を題材にした生きた授業を行い、生徒の進路を応援している。
Q. 海外在住の受験生(日本人学校生・英語圏以外の在住者などを含む)へのアドバイスがあればお願いいたします。
A. 元から英語の力がある生徒にはブラッシュアップの機会が、はじめての生徒には基礎から学ぶ機会が聖園にはある。取り出し授業は英語圏からの帰国生を想定して始めたが、実力をつけた国内生も中2で英検2級を取得し合流している。英語圏かそうでないかは、本校は全く区別していない。皆、貴重な体験をした帰国生で、大切にお迎えしたいと考えている。英語は聖園で一からスタートすることができますので、安心して来てほしい。