バイリンガル教育
英語を本気で武器にする! vol.6 ~日本の学校の取り組み~(2020)
今回のアンケートへの各校の回答詳細を学校ごとにお伝えします。
茗渓学園中学校高等学校
Q. 英語授業の特徴や他校と異なる点、また使用教材について教えてください。
A. 海外で使用されている教材を使用している、ディスカッション、プレゼンテーション発表の機会が多くある、クラス・コースのよっては米国で使用している教材を使用して英語表現だけでなく文化的背景を学ぶことができるようにしている。
Q. 海外在住の受験生(日本人学校生・英語圏以外の在住者などを含む)へのアドバイスがあればお願いいたします。
A. 世界各地で生活することで異文化を学ぶことができ、その地域で使用されている言葉を習得できると思う。英語の学習ももちろんだが、複数の言語が理解できる、運用できるということは大きな強みになると思うので、頑張ってほしい。 海外での経験を生かしていろいろと積極的に取り組む姿勢がある人は、帰国後も頑張ってくれていると感じる。英語学習についても、地域に関係なく、語学に対して前向きに学習し、積み重ねを繰り返し行うことで伸びると思う。