中学・高校
大妻多摩中学高等学校
住所 | 〒206-8540 東京都多摩市唐木田2-7-1 |
---|---|
電話番号 | +81-42-372-9113 |
WEB | http://www.otsuma-tama.ed.jp |
伝統と進化未来が融合する学校
大妻多摩中学高等学校
本校の特色
〇各学年4クラス、160名の家庭的なムードと丁寧な指導が特徴の中高一貫校
〇各学年に10名前後の帰国生と海外生活経験者が在籍
〇毎年、半分以上の生徒が国公立大、早慶上智大、GMARCH理科大に合格する、100年以上続く伝統の女子進学校
〇2020年からの新大学入試向け、「キャリア教育と国際教育の6年プロジェクト」を開始
〇新宿から電車で35分の郊外にある、広大で自然豊かな美しいキャンパス
〇PCを使った英語学習室(CALL教室)3つ、理科実験室5つ、運動場3つ、体育館3つ、3階建て図書館など私学ならではの充実した施設
国際性と多様性のある学校創りをめざして
「帰国生入試」「国際生入試」「プレゼンテーション入試」の3入試を実施
※詳細はウェブサイトで
帰国生と国際生向けの入試
帰国生入試(若干名)
試験日:2017年11月26日(日)
試験科目:日本語作文 計算力確認試験 面接(生徒対象、日本語か英語を選択)
帰国生・国際生入試(若干名)
試験日:2018年2月1日(木)
試験科目:国語 算数 社会 理科
プレゼンテーション入試(若干名)
試験日:2018年2月4日(日)
試験科目:国語 算数 プレゼンテーション試験
※プレゼンテーション入試の「プレゼンテーション試験」については、12月20日(水)にウェブサイトで課題を事前に公表しますので、5分以内の発表の準備(日本語または英語を選択)をしてきてください。発表では図や写真に限り使用可とします。発表後、5分程度の質疑(日本語)を行います。
※プレゼンテーション試験を含め、ウェブサイトで過去問題をご覧になれます。
編入試験
3月(新中2~新高2)
7月(中1、中2、高1)
※英数国と面接
詳しくはウェブサイト参照
※2017年9月25日現在の情報です。最新情報は各機関に直接ご確認ください。