大学
立命館アジア太平洋大学(APU)
住所 | 大分県別府市十文字原1-1 |
---|---|
WEB | http://www.apu.ac.jp/home/ |
<2021年 海外生向け 誌上大学・学校説明会>
学生・教員の半数が外国籍の多文化環境
立命館アジア太平洋大学は大分県別府市に2000年に開学し、学生の半数が約90ヵ国の国・地域からの留学生という多文化環境です。また、教員も半数が外国籍で、授業の9割を英語でも開講しているため英語のみで授業をとることも可能です。このような多文化環境が評価され、THE世界大学ランキング日本版2020では私立大学で5位にランクインしています。
大学紹介動画は☞こちら
世界のどこででも、自分で考え行動する「チェンジメーカー」に
学長 出口 治明
APUで多くの人に会い、本を読み、留学などにより広い世界に出ることで、これからの社会で求められる自立した探求力や真の国際理解力を養ってください。本学では、英語と日本語による2言語教育や多文化協働授業など学生の皆さんを「混ぜる教育」に力を入れており、世界のどこに行っても自分の頭で考えて行動に移せる「チェンジメーカー」を輩出したいと考えています。
【カリキュラム】
日英2言語教育をもとに社会・ビジネスの分野を探究
■ 言語教育: 日本語での履修を希望する学生は「日本語基準学生」として入学し、言語科目の英語を履修。また、卒業までに英語で開講される科目を20単位以上履修する必要がある。
英語での履修を希望する学生は「英語基準学生」として入学し、言語科目の日本語が必修。
■ アジア太平洋学部: 社会学系の学部として以下4分野を学ぶ。
環境・開発 : 経済発展と環境保全の両面から持続可能な開発について学ぶ。
観光学 : 地域独自の観光について異文化理解の視点から追求する。
国際関係 : 法律、政治、経済など多様な視点から、国際的な課題を解決する方法について探る。
文化・社会・メディア : 文化、社会、メディアからアジア太平洋地域を多角的にとらえる。
■ 国際経営学部: ビジネス系の学部として以下4分野を学ぶ。
会計・ファイナンス : 企業活動におけるお金の流れを把握し、資金を調達・運用する知識を身につける。
マーケティング : 顧客にとって価値の高いモノやサービスを効果的に市場へ提供する方法を探る。
経営戦略と組織 : ビジョンや行動原理の視点から、持続的発展を導く経営戦略を考える。
イノベーション・経済学 : 企業発展をもたらすイノベーションと、ビジネスを効率化する生産管理を学ぶ。
【進路・就職実績】
企業から評価され、高い就職内定率を誇る※
<就職> 日産自動車、伊藤忠商事、三井住友銀行、アクセンチュア、博報堂、ファーストリテイリング、ブルームバーグLP、Apple Japan 合同会社 他
<進学> ハーバード大学大学院、オックスフォード大学大学院、ロンドン大学大学院、京都大学大学院、東京大学大学院 他
※2020年実績では97.1%
【入試情報】
海外就学経験者に対応した入試
海外就学経験者(帰国生)入試
秋期・海外就学経験者(帰国生)入試
第1次選考:出願書類による審査
第2次選考:個人面接(オンライン約30分)
■ 2022年4月入学 出願期間:
第1回 2021年9月1日(水)~14日(火)
第2期 2021年11月10日(水)~24日(水)
第3回 2021年12月1日(水)~14日(火)
■ 2022年9月入学 出願期間:
第1回 2021年12月1日(水)~14日(火)
第2回 2022年2月9日(水)~22日(火)
第3回 2022年4月6日(水)~19日(火)
【在学生より】
日本にいながらにして、海外大学のような環境で学べる大学
国際経営学部3回生 谷口 夏恋 さん
私は13歳からの5年間をニュージーランドで過ごしました。高校3年生になって将来を考えた際、日本にあるにも関わらず90ヵ国以上の学生が在籍し海外大学のような環境があるAPUに大変関心を持ちました。当初はイギリスやアメリカの大学への進学も考えましたが学費が高すぎるため、APUの交換留学制度を使えばアメリカやイギリスの大学にも行くことができる点が大きな魅力でした。現在は実家がある東京を離れ、別府という新天地で自分を高めてみようと、比類ないこの環境を最大限に生かし充実した日々を過ごしています。
在シンガポール日本大使館ジャパン・クリエイティブ・センター主催 「日本の大学オンライン合同説明会」(英語) 10月2日(土)開催 お申し込みはこちら ☞https://spring-js.com/event/16903/ |
※関連記事
英語で学士を取れる日本の大学(2021年)https://spring-js.com/japan/17082/5/英語で学士を取れる日本の大学(2020年)https://spring-js.com/japan/15330/4/英語で学士を取れる日本の大学(2019年)https://spring-js.com/japan/13242/4/
立命館アジア太平洋大学
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
JR「亀川」駅より、大分交通バス
「立命館アジア太平洋APU」行き
(50番、51番、52番、53番、AS54番)15分
phone:+81-977-78-1120
email:[email protected]web:http://www.apumate.net/
※2021年9月24日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。