大学
立命館アジア太平洋大学(APU)
住所 | 大分県別府市十文字原1-1 |
---|---|
WEB | http://www.apu.ac.jp/home/ |
2000年に大分県別府市に開学したAPUは学生の2人に1人が、約90ヵ国・地域から集う国際学生です。
学部講義の約90%を日英両言語で開講し、「英語」か「日本語」のうち、自分が得意な言語いずれかで入学可能です。
数字で見るAPU
APUなら、21世紀に必要な「4C」が効果的に身につきます。
「4C」とは…
◆ Communication
コミュニケーション能力
3ヵ国語(日・英+AP言語※)が自由に操れるように。
※AP言語とは、中国語・マレー/インドネシア語・韓国語・スペイン語・ベトナム語・タイ語
◆ Collaboration
他者と協力する力
キャンパスは91ヵ国からの学生との国際的な協働の舞台。
◆ Critical Thinking
複眼的に見る視点
49ヵ国・地域の大学や機関との交換留学や、まるで「若者の国連」のような大学生活が、知見を広げます。
◆ Creativity
独創性
年間約200社が採用に訪れるのは、新しい未来を創り出せる学生であふれているから。
キャンパス内には、1,310名が居住する国際教育寮「APハウス」が完備されています。寮では上級生であるレジデント・アシスタントが、寮や学生生活で困ったことだけでなく、日本での暮らし全般について気軽な相談相手となって支援します。親元を離れて初めての一人暮らしでも、安心できる環境です。 ![]() キャンパスに隣接した学生寮「APハウス」で、安心の1人暮らし |
APUの学部・大学院
<アジア太平洋学部>
● 環境・開発
● 観光学
● 国際関係
● 文化・社会・メディア
<国際経営学部>
● 会計・ファイナンス
● マーケティング
● 経営戦略と組織
● イノベーション・経営学
<大学院>
● 経営管理研究科(修士)
● アジア太平洋研究科(博士前期)
● アジア太平洋研究科(博士後期)
入学は4月・9月から選択可
4月入試・9月入試共に、出願時の在住地が国外の場合はオンラインで面接を受けることができるため、一時帰国をする必要はありません。出願で「英語基準」を選択する場合は、TOEFL iBT Test61点相当以上の英語力が必要です。
※関連記事
英語で学士を取れる日本の大学(2019年)
https://spring-js.com/japan/13242/4/
お問い合わせ:立命館アジア太平洋大学
アドミッションズ・オフィス
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
phone:+81-977-78-1120
email:[email protected]
web:http://www.apumate.netumate.net
立命館東京キャンパス
東京駅すぐのキャンパスで模擬面接を実施
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 1-7-12 サピアタワー 8階
phone:+81-3-5224-8188(月曜日~土曜日 9:00~17:30)
email:[email protected]
※2019年9月25日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。