インター校
Stamford American International School
住所 | ◎Woodleigh Campus 1 Woodleigh Lane (Off Upper Serangoon Road) ◎Early Learning Village 3 Chuan Lane, Gate 4 |
---|---|
電話番号 | +65-6602-7247 |
[email protected] | |
WEB | www.sais.edu.sg |
学校に息づく4つの「価値観」
スタンフォード・アメリカン・インターナショナルスクールは4つの価値観を大切にしています。それは、「勇気」「誠実さ」「創意工夫」「思いやり」です。単なるスローガンではなく、その価値観は学校生活でどのように息づいているのでしょうか。本校の先生と在校生が語ります。
スタンフォードに息づく「勇気」とは
75ヵ国以上から子どもたちが集まる本校では、誰もが多様なバックグラウンドを持つため皆が受け入れられ、自分の居場所を見つけることができます。英語が母語ではない中高生には、英語を短期集中で強化する「英語準備プログラム(PCS:Preparatory Course for Secondary School)」を提供しています。
PCSで学ぶ在校生Weina Suさんに、 本校が大切にする「勇気」について聞きました: ![]() |
コミュニティで実践される「誠実さ」とは
強い絆で結ばれている本校のコミュニティには、「誠実さ」も息づいています。相手を尊重し合い、互いに正直であり、困った人がいれば快く手を差し伸べる、という精神が、さまざまな場面に表れています。
その「誠実さ」は、生徒だけではなく、教師一人ひとりにも求められています。
高等部教頭Stephanie Grafe先生は、 「誠実」な姿勢を自ら率先しています: ![]() |
生徒による「創意工夫」とは
子どもたちには、たとえ問題に直面しても、その糸口を見つけ適切な手段で道を切り開いてほしいと、誰もが願うことでしょう。本校では、生徒一人ひとりが自分らしく創造し、工夫を凝らして賢明に挑むように応援しています。
中等部の在校生Aidan Kellyさんは、 「デザイン」の授業で「創意工夫」を凝らしています: ![]() |
一人ひとりが見せる「思いやり」とは
本校は生徒数3,000名という大所帯ですが、誰も「孤独」を感じることはありません。たとえ入学した初日でも新入生は一人の大切な個人として丁寧に対応され、先生や在校生からの「思いやり」を感じているのです。
小学部教員Lia Chumtong先生は、 教員として「思いやり」の大切さを実感しています: ![]() |
写真提供:HoneyKids Asia
本校の4つの「価値観」を もっと知っていただくために ぜひ、アドミッションズ・チームに ご相談ください。 ——————————————— お申し込み・詳細はこちらからどうぞ。 https://www.sais.edu.sg/meet-our-admissions/ |
※2021年6月25日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。