幼稚園児を持つご家庭へのアンケート
幼稚園児を持つご家庭への教育アンケート (後編)
Q.日頃どのように英語に関わっていますか?(複数回答あり)
ご家庭で手軽に実践できる TV、DVD、CD 等の利用が圧 倒的多数でした。上記以外で多いのは「国際結婚のため親 と英語で会話をする」「メイドさんと英語で話させる」といった当地ならではの方も。「iPad で英語アプリケーション に触れる」という、時代の流れを反映している方もいまし た。
Q. 就学前にできるようにさせたいことは?(複数回答あり)
ひらがなは大前提、カタカナやアルファ ベットまでもできるようにさせたいという 熱心なご家庭が多いようです。幼児期にア ルファベットを覚えることで、英語の読み 書きの素地も早めに習得したいと考えられ ているのでしょう。興味深いのは、カタカ ナとアルファベットの期待度が同じ程度と いうことです。母語を大切にするという保 護者の思いとともに、英語が不可欠の要素 であると思う結果、カタカナと同様に重要 度を上げたと推測できます。ICT※について は、非日系幼稚園では非常に早い時期から 積極的に取り入れる傾向にあるのと対照的 な結果となりました。