
シンガポール補習校の広場
第10回 保護者の役割「第二の担任」として
本校に通う児童生徒は、平日インターナショナルスクールや現地校で学び、その上で日本語習得のため、土曜日の午後3時間、国語を学んでいます。本校では年間40...
2021.04.23
新型コロナウィルスによりイベント等は急な変更もございます。事前に必ずお問い合わせください。
シンガポール補習校の広場
第10回 保護者の役割「第二の担任」として
本校に通う児童生徒は、平日インターナショナルスクールや現地校で学び、その上で日本語習得のため、土曜日の午後3時間、国語を学んでいます。本校では年間40...
2021.04.23
シンガポール補習校の広場
第9回 補習校での足跡
3月のこの時期は卒業式や修了式が行われ、補習校では一年間の総まとめとなります。卒業式では卒業生一人ひとりに校長先生から卒業証書が手渡され、修了式では...
2021.03.25
シンガポール補習校の広場
第8回 補習校の図書室について
本校には日本人学校の校舎内に補習校専用の図書室があり、日本語の絵本、小説、図鑑、紙芝居、辞典などたくさんの本が揃っています。現在、蔵書数は6,577冊で...
2021.01.08
シンガポール補習校の広場
第7回 四季折々の行事
本校では、日本の伝統文化を体験的に理解できるように四季折々の行事を年間指導計画の中に組み込んでいます。この活動を通して、子どもたちが日本語や日本の...
2020.11.25
シンガポール補習校の広場
第6回 「日本語力を向上させるコンクール」への取り組み
今回は、各種コンクールへの取り組みについてご紹介します。補習校の目的の一つに「帰国後にスムーズに適応できる国語力の育成」があります。そこで本校では...
2020.09.25
シンガポール補習校の広場
第5回 補習校の遠隔指導(オンライン授業)
新型コロナウィルス感染症対策のため、現在は臨時休校となっていますが、毎週土曜日に通常通りの授業を遠隔で行っています。学習内容は、教科書の内容確認や...
2020.06.25
シンガポール補習校の広場
第4回 補習校の始業
例年この時期は新学期がスタートしています。今年度は世界的な新型コロナウィルス感染拡大のため、始業が5月に延期されることになりました。今回は補習校の新...
2020.04.24
シンガポール補習校の広場
第3回 補習校の卒業式
日本では春一番が吹き、本格的な春の訪れを感じる季節となりました。この時期は出会いと別れの季節でもあります。補習校では去る3月14日に卒業式を挙行し、小...
2020.03.25
シンガポール補習校の広場
第2回 補習校の取り組みについて
今回は、本校の具体的な取り組みをご紹介します。まず、日本の学習指導要領に準拠した国語科の基礎知識・技能を中心に、社会科を活用し日本の事情や文化を日...
2020.01.10
シンガポール補習校の広場
第1回 アジア最大規模!シンガポール補習校とは
こんにちは、シンガポール日本語補習授業校です。1992年に日本人会の一室でお母さん方の手づくり補習校として産声を上げてから28年。その間、日本やシンガポ...
2019.11.25