インター校
Stamford American International School
住所 | ◎Woodleigh Campus 1 Woodleigh Lane (Off Upper Serangoon Road) ◎Early Learning Village 3 Chuan Lane, Gate 4 |
---|---|
電話番号 | +65-6602-7247 |
admissions@sais.sg | |
WEB | www.sais.edu.sg |
お子さまの学びには最善の選択を
スタンフォード・アメリカン・インターナショナルスクール
「質の高い教育」にはさまざまな価値観がありますが、本校では「幅広い分野を学べる教育課程(カリキュラム)」が鍵だと考えています。
世界的に知られる高等教育課程には、「Aレベル(英国高等教育カリキュラム)」「AP(米国アドバンスト・プレイスメント)」「VCE(豪ヴィクトリア州卒業資格)」「IBDP(国際バカロレア・ディプロマプログラム)」の4つが挙げられます。では、お子さまにとってはどの教育課程が最善でしょうか。
なぜ、「国際バカロレア・ディプロマプログラム(IBDP)」なのか
前述の教育課程のうち、唯一特定の国に基づいていないのがIBDPです。先進諸国の主要な教育課程の長所を集約したIBDPは、各国の教育課程と互換性があるだけでなく、独自の崇高な教育理念も掲げています。
IBでは、3~19歳までの子どもたちが、知識、情操、自己実現、そして社会性を育むことを目指しています。子どもたちのルーツである「自国の文化」を中核としながら、多様な文化を受け入れるための国際教育でもあります。子どもたちは母国で求められる学習内容(シラバス)をIBのアプローチで学ぶことができ、高いレベルでの学習スキルと思考力を養います。自ら問い、答えを導く「探究学習」とそれを実現するための学習習慣は、生涯に亘り「学び続ける人」になるために大いに役立つことでしょう。
世界の名だたる大学ではIBDPを高校修了資格として認めています。また、一部の大学では、大学での単位を付与したり、飛び入学を認めるなどの優遇措置を取っています。
IBDPに適する生徒像とは
「IBDP」「AP」「Aレベル」のいずれにも、数学、科学、言語、社会学などの主要科目が含まれています。3つの大きな違いは、「AP」「Aレベル」が知識の蓄積に焦点を当てるのに対して、「IBDP」では概念を学ぶことに重きを置いていることです。
IBDPの学びを象徴するのが「知の理論(TOK)」です。生徒は根源的な問いについて議論を重ね仲間と探究します。例えば「知識とは何か」「知識をどう活用するのか」などを話し合います。IBDPでは、知識を吸収するだけでなく「答えを自ら創造していく」ことも求められているため、生徒たちは各自でリサーチを進め一年かけて3,000ワードのエッセイを書き上げていきます。
なぜ、Stamford Americanなのか
本校はK2~G12までの児童・生徒にIBプログラムを提供する学校として、シンガポールでも広く認知されています。2020年には94%の卒業生がIBDPを修了することができました。これは世界平均の合格率(78%)を大きく上回っており、本校の過去最高の合格率でもあります。さらに、IBDPを修了したうち5名が40点※以上の素晴らしい結果を獲得していることは、本校の誇りでもあります。
※IBDPの最高点は45点。
高等部 校長 Ocki Fernandesより
本校が卒業生を送り出すのは今年で5年目になります。輝かしい進学実績は、生徒皆さんの懸命な学びと、諦めずに取り組んだ努力、そして生徒と教員の強い絆の賜物です。本校で新しく導入された成績評価システムでは、98%の生徒の最終の成績は、成績予測から1ポイント以内の近似値という正確なものでした。大学は、学業成績を正確かつ堅実に予測する学校を高く評価していると言えるでしょう。※
※一般的に、海外大学では高校での暫定的な成績 により仮入学が認められ、高校での最終的な成績が大幅に変わらないことが前提となる。
トップ成績を収めた卒業生の声
Rafella( Ella) Zanatti さん
卒業後は米国デューク大学に進学し、心理学と神経科学を学ぶ予定です。Stamford Americanではリーダーシップやタイムマネジメントなど、大学で役立つスキルを磨くことができました。学業だけに偏らず幅広い課外活動も含め、想像以上に豊かな高校生活を過ごせたことにとても感謝しています。
Mark McMahon さん
7年前の登校初日に「多様な仲間たちといろいろなことに挑戦しよう」と決心したことを、今でもよく覚えています。課外活動では大きな目標に向かって自分が何をすべきかを考え、リーダーシップをとることもできました。卒業生としての誇りを持って、大学では国際ビジネスを全力で学びたいと思います。
これまで本校の卒業生の95%が第一または第二志望の大学に入学し、2020年度の卒業生は世界19ヵ国の大学に羽ばたいて行きます。
お子さまのために最善の選択を。
見学のお申し込みは、今すぐどうぞ。
admissions@sais.edu.sg+65-6653-7907sais.edu.sg
※2020年11月25日現在の情報です。最新情報は直接お問い合わせください。